「高千穂河原」高千穂峰とミヤマキリシマの絶景

| 撮影:五島 健司
鹿児島県霧島市の霧島山中岳と御鉢の間にある観光地で、春にはミヤマキリシマが咲き誇る。
「高千穂河原」の写真ギャラリー
高千穂河原の基本情報
高千穂河原は霧島連山・高千穂峰の中岳・新燃岳・御鉢・高千穂峰への登山道の入口となっており、霧島連山登山の拠点となっています。
高千穂河原にはビジターセンターがあり、霧島の自然および文化について展示が行われています。
河原からはミシマキリシマの群生を見ることができる探勝路が出ており、春には辺り一面に紫紅色のミヤマキリシマが咲き誇り、新緑との共演が見事です。
高千穂河原 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 高千穂河原 |
ふりがな | たかちほがわら |
郵便番号 | 899-4201 |
住所 | 鹿児島県霧島市霧島田口2583-12 |
駐車場 | 有 / 有料 |
トイレ | 有 |